« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月

台湾のパイナップルケーキを自作してみました

台湾で食べたサニーヒルズのパイナップルケーキの味が忘れられず。。
池袋西武での台湾版サニーヒルズのパイナップルケーキの販売を指折り数えて
おりましたが、とうとう待ちきれず、パイナップルケーキを自作してしまいました!

続きを読む "台湾のパイナップルケーキを自作してみました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

娘の6歳の誕生日

7月は娘の誕生日。
私の母親業創業祭も兼ねてw、元夫の店で誕生日のケーキを食べました。ケーキはキルフェボンの季節のフルーツタルト。さすが、キルフェボン。果物、カスタード等のフィリングとタルト生地とのバランスがとてもいい。美味しかったです。

続きを読む "娘の6歳の誕生日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒグチユウコさんのBABEL&ひとつめちゃん

そうそう。

少し前のことですが、ヒグチユウコさんがバベルをテーマにした、作品集を出版し、その出版を記念した原画展を開催すると聞き、青山のほぼ日ショップ(TOBICHI)に行って来ました。

いや、これが予想以上に素晴らしくて。

あの不思議なクリーチャーがいっぱい出て来るブリューゲル、ボッスの世界に、ヒグチユウコさんのキモかわいい世界観がこれ以上ないほど自然にマッチしていて、ほーーーんと痺れました。

続きを読む "ヒグチユウコさんのBABEL&ひとつめちゃん"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【自分メモ用】夏の空を閉じ込めたお菓子(レシピ)

前回のエントリで載せた夏の空を閉じ込めたお菓子のレシピの自分メモです。

※型は6㎝×11.5㎝×高さ4㎝の小型の型(内側が外せるもの)を使いました

★材料

(1)錦玉(空の部分)
 粉寒天 2g
  200g
 グラニュー糖 75g
 水あめ 15g

(2)道明寺(雲の部分)
道明寺粉 60g
 90cc
上白糖 大さじ1

 

続きを読む "【自分メモ用】夏の空を閉じ込めたお菓子(レシピ)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の空を閉じ込めたお菓子

インスタでフォローしているkyokoさんが今年も「雲の峰」的な和菓子を作っていて
私もやっぱり今年も作ろう!と思って作ったのが冒頭の「雲の峰」的和菓子。
いやkyokoさんの作品の足元にも及ばないし
錦玉羹に空気は入っているし、ゆがんでるし、昨年より下手ではありますが
夏の空っぽい雰囲気は出てる気がします。
うん今年のも結構よいね(自画自賛)。
ちなみに、何年か前に買った本家とらやの「雲の峰」はこんな感じ
やはりとらやのものは、錦玉羹の透明感が半端ない。ほーーんときれいなんですよね。
さすがとらや。

続きを読む "夏の空を閉じ込めたお菓子"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とらや「川島」

少し前ですが、とらやの和菓子の意匠でかなりしびれたものがあったのでご紹介。
川島

続きを読む "とらや「川島」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »