下落合のエーグルドゥースに行ってきました
毎年大晦日は早稲田の穴八幡で「一陽来復」のお札をもらって、その後に何かお年賀を買うのが習慣で。例年だと伊勢丹の「とらや」の生菓子なのですが、大晦日の伊勢丹地下食料品売り場の混雑ぶりは半端なく。とらやは伊勢丹の出入り口近傍なのでそれほどキツくはないのですが、今年はあきらめることに。じゃあ今年はどこにしよう?と考えて、ふと思い出したのがエーグルドゥース。とにかく評判がよくて、一度行ってみたかったお店でした。
まずは早稲田穴八幡でお札をもらいまして・・・
その後、高田馬場へ戻り、目白まで山手線で移動。その後、目白から徒歩。
以外と歩きました。12-13分という感じかな。
かわいらしいお店で、見たらすぐにわかりました。
やはりお年賀用なのか、店内は買い物客(おもに家族連れ)で大変な賑わい。
お目当ての焼き菓子を。有料パッケージがめっちゃかわいくて!
この凱旋門のパッケージに詰めてもらいました。
実家のお年賀のおすそ分けで何個か食べましたが、確かに美味しい。
焼き菓子の評判がいいのも納得。
クッキー類も種類が豊富&とてもおいしそうだったので、次回また買いたいと思います。
→リピート決定ですねw
奥にあるのは、アンティーク(いや現役?)の製菓用ミキサー。外国製でした。
次回はここでお茶して帰りたいな・・・・。
帰りは下落合駅までてくてくと。結構な坂道。目白から下落合あたりって高級住宅街なんですね。道中、こんなところがあったんだ~と娘と楽しくお散歩できました。
帰宅後、早めに就寝して、夜中に起きだし、12時ちょうどにお札を貼って。無事恒例の儀式を終えることができました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 20171215フロリレージュランチ(2017.12.26)
- 20171013フロリレージュランチ(2017.10.23)
- 芸術の秋。贋作の贋作を作りました(2017.10.09)
- クッキーボーイさんのクッキー付きアイスクリーム(2017.10.03)
- eteのかき氷@銀座三越を食べてきました(2017.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント