« 2016年買ってよかったもの 生活用品編 | トップページ | 20161228フロリレージュランチ~大人の納会 »

2016年買ってよかったもの 食べ物編

まずはAmazonで買えるものから・・・

・臨醐山黒酢
 いきなり地味めですみません。でも我が家の食卓のヒット商品だったのでw
 お酢だけど、適度な甘み、うまみがあり、これで中華サラダ、キャロットラペ、鶏の甘酢などを作るととてもおいしくできます!
 

 薄めて飲んでもおいしい。最近では、トマトジュースや野菜ジュースに混ぜて飲んでます。冷蔵庫には必ずある一本です。
余談ですが、黒酢を活用したくて、図書館で借りたウーウェンさんのこのレシピ本、かなりよかったです。ウーウェンさんは炒め物のレシピ本も持っていますが、その本よりも使えるなあと思ったぐらい。
※絶版のようなので、中古で入手しました☆
・かんてんぱぱ

 またしても地味ですみません・・・。実は昨年の健康診断で血糖値がやや高めで。我が家の血統からいっても血糖値はちょっと気を付けておいたほうがいいなと思い、できるだけ血糖値の上昇をおさえたいなあ。でも朝のおにぎりはやめたくないしなあと思いまして。で、ご飯に寒天パウダーを入れて炊くことに。なんとなく血糖値の上昇が穏やかになっている気がするし、便通も絶好調な感じだし。すっかりお気に入り。ずっとご飯に入れて炊いてます。
 あと、夏場はこの寒天パウダーで作ったかんてん+赤えんどう豆で、豆かんをたくさん作ったなあ。昔は棒寒天しかなかったから、かんてん作りも結構な手間でしたが、かんてんぱぱのおかげでグッと楽になりました。
・アヲハタのレバーペースト
 

 昔よく食べていたのですが、娘は「たぶんあんまり好きではないだろうな」と思って敬遠してたら、娘、意外と好物w
 栄養価も高いし、便利なので、よく買うようになりました。パッケージもおしゃれになった~!
 というか、このレバーペースト、アヲハタのテリーヌシリーズの一員になったのね・・。
 アヲハタのテリーヌシリーズ、おしゃれなんですよ。
3種のきのことか~
広島産牡蠣なんてのもある!
 

アヲハタではないけど、最近スーパーで見るラ・カンティーヌのシリーズも、このまま食卓に乗せてもいいぐらいとってもオシャレ!

・富沢商店のカレー風味カシューナッツ
 これ、めっちゃおいしいです。カレーの衣のところの辛さが実にいいあんばいなんですよ。店頭で試食したらあまりにおいしくてびっくりして。即購入。娘もかなり気に入りました。
 先日、元夫にもプレゼントしたら、彼もすでに知っていました(さすが、食いしん坊)。

 もともとカシューナッツ入りのカレーってあるし、カレーの辛さとカシューナッツの甘みってすごく相性がいいんですよねえ。たぶん近いうちにまた富沢商店に買いに行きますw
 

|

« 2016年買ってよかったもの 生活用品編 | トップページ | 20161228フロリレージュランチ~大人の納会 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年買ってよかったもの 食べ物編:

« 2016年買ってよかったもの 生活用品編 | トップページ | 20161228フロリレージュランチ~大人の納会 »