« 2016年買ってよかったもの 美容・ファッション編 | トップページ | 2016年買ってよかったもの 食べ物編 »

2016年買ってよかったもの 生活用品編

買ってよかったもの生活用品編です。

・セスキ炭酸ソーダ
 

 
いままでふわりという洗濯石鹸を使っておりまして。香りもついていないし、洗剤としても使えるし、いろいろ便利だったのですが、購入できるのが、製造している会社の直販サイトでちょっと不便・・・Amazonで手軽に買いたいなあと思い、
・香りなし
・値段が高くない
・環境負荷が大きくなさそう
・洗濯以外にも使える
という視点でいろいろ探したところ、セスキ炭酸ソーダがよさそうだなと思い、購入。
使ってみたところ、なかなかいいです。
汚れもちゃんと落ちますし、値段も高くない。Amazonでも買えますし、近所のドラッグストアでも買えるので、ずっとリピートしてます。

・ツインフライヤー

 以前、通販生活で買った揚げ物用のお鍋(ツインフライヤー)。とっても便利なのですが、あまりに汚れてきてしまったので新調することに。後継品を買うことも検討しましたが、油の濾過がしっかりしているものがいいなあと思い、いろいろ探していたら、ありました!

 
 サイズは今まで使っていたものと同じ。油の濾過に若干時間がかかりますが、しっかり濾過してくれます。使い勝手も今までどおり。これがあると揚げ物がホント楽なんですよね。
ただちょっと残念なのが鍋の色。油の汚れが分かりづらいんですよね。次回買い替えるときは、鍋の内側が黒くないものにしようと思いますw

・スポンジキャッチ
 ゆるりまいさんのブログだったかな。シンクのバスケットを外すとスッキリする!と書いてあって。確かにシンクのバスケットってスポンジやら洗剤やら入れられて便利だけど、後ろ側が汚くなる。掃除のときも、あのバスケットをいちいち外すのが面倒で。

で、バスケットを外すとして、スポンジはどこに置くかね?と思ってAmazonで見つけたのがこのスポンジキャッチ。シンクの内側に吸盤でくっつけてフックに乗せるだけ。
吸盤が意外としっかりしてて落ちることはありません。洗剤は蛇口のそばに置けばよいし。
やってみたら、ほーーーんとスッキリ。シンクの掃除も楽ちんになりました。
おすすめです。

・ランチョンマット
 以前から布製のランチョンマットを使っていましたが、都度お洗濯しなくてはならないし、それなりに皺もできるし。あと私の場合、アイシングクッキーを撮影するときの「黒」の背景も欲しかったんですよね。で、見つけたのがコレ。

樹脂のメッシュ素材で、見た目高級感あり。アイシングクッキーの背景として使ってみましたがなかなかいい感じ。&汚れたときも水でじゃぶじゃぶ洗ってすぐ乾くのでとても便利です。4枚で1280円。お値段も高くないので、ほかの色も買おうかな~と思っています。

|

« 2016年買ってよかったもの 美容・ファッション編 | トップページ | 2016年買ってよかったもの 食べ物編 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年買ってよかったもの 生活用品編:

« 2016年買ってよかったもの 美容・ファッション編 | トップページ | 2016年買ってよかったもの 食べ物編 »