« 速水御舟の全貌展@山種美術館 | トップページ | きのぜんでお赤飯弁当と抹茶ババロア »

速水御舟なケーキ

調子に乗ってまた作品をスイーツにしてしまいました。モチーフは「翠苔緑芝」。
この作品、山種美術館で何度か見ているのですが、今回はなぜか「やはり緑が鮮やかだなあ」と思って、抹茶のスイーツにしてみました。
抹茶のティラミス!
抹茶のクッキーで丸い枠を作って、中に抹茶を浸み込ませたフィンガ―ビスケットを入れ、マスカルポーネと生クリームを混ぜたものをのせ、上から抹茶をふりかけました。

上にはマシュマロフォンダンで作った白兎と

黒猫も。

黒猫・・・ボディがしわしわw いやそれよりアーモンド型の目のところが難しくて。苦労しましたわ。
この絵ってとにかく巨大で引いて全体を見ることがあんまりなかったのですが
別冊太陽の御舟特集で全図を見ると
「天真爛漫に飛び回るうさぎ」
それを木陰からジっとみる「黒猫」って構図なんですね。。
↑今更気づくw
天真爛漫にきゃっきゃ飛び跳ねる白うさぎを、いじわるそうな目で「アホやなあ・・」と木陰から観る黒ねこ。かわいい~。
この黒猫、やはり人気があるようで、山種美術館のミュージアムショップにもたくさんグッズを売っておりました。

↓別冊太陽の速水御舟特集、山下裕二先生+松井冬子さんの対談、「翠苔緑芝」の見開き図なども載っていて読み応えありました。今回の展覧会に出ている作品もよーく解説されてます。おすすめ。

|

« 速水御舟の全貌展@山種美術館 | トップページ | きのぜんでお赤飯弁当と抹茶ババロア »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 速水御舟なケーキ:

« 速水御舟の全貌展@山種美術館 | トップページ | きのぜんでお赤飯弁当と抹茶ババロア »