« 自作したら意外と美味しかったもの | トップページ | バクチクさんのコンサートのち、娘のお泊り保育@元夫宅 »

プールのちカリーナでサンドイッチの巻

毎週土曜に通っていたスイミングをやめてから
土日割と自由な時間を過ごしていて、これが割と楽ちんで楽しい時間を過ごしています。
先週の土曜日は近所の区民プールへ。この区民プール、室内プールで日焼けの心配もないし(でも適度に太陽も降り注ぐ、ナイス設計!)、幼児向けプールも大きいし、綺麗なので最近のお気に入り。
娘を自転車に載せて行ってきました。

この日も天気がよかったので、キラキラと差し込む太陽の光が美しく

気持よかったーーー。
夏の公園は暑いし、蚊もいるし。そもそも、私自身公園遊びが苦手なので
プール遊びの方が数倍うれしい。
娘もプール大好きで大喜び。
ひとしきりプール遊びをした後は、近所のサンドイッチ屋「カリーナ」でサンドイッチを。
このお店、j-waveで渡辺祐さんが紹介していて、一度行きたかったんですよねえ。
お店にいくと、人気店らしく、引きも切らずにお客さんが(たぶんこの区民プールに遊びにきた人が多いと思う)。でもほとんど並ばずにサンドイッチ購入。
野菜&ハムサンドと、南瓜コロッケサンド。娘と1個ずつ。
で、食べてみたところ
「とーーーーっても美味しい!」
フワフワのパンと、具のバランスが絶妙。
手づくり感満載のおいしいサンドイッチでした。
南瓜コロッケサンドは、コロッケの甘い感じと、ソースの沁みた衣とパンの組み合わせが絶妙。
野菜&ハムサンドも、挟んである具はとてもとても普通なはずなのになんだかとても美味しい。
親子してすっかりファンになってしまいました。
私は水筒に温かい紅茶、娘はお水、デザートにアテスウェイの焼き菓子等など食べて
もう至福。
しかも安いw
プール→カリーナのサンドイッチは親子の定番コースになりそうです。
食べログによるとオムレツサンド等も美味しいようなので、今度はオムレツサンドにもトライしてみたいと思います。

|

« 自作したら意外と美味しかったもの | トップページ | バクチクさんのコンサートのち、娘のお泊り保育@元夫宅 »

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プールのちカリーナでサンドイッチの巻:

« 自作したら意外と美味しかったもの | トップページ | バクチクさんのコンサートのち、娘のお泊り保育@元夫宅 »