おそうじ大臣に来てもらいました
仕事がなかなかにタイトで、ホントは土曜日も出勤したいぐらいの勢いだったのですが、土曜は元夫の両親が上京するし、日曜はファミサポをお願いしているし、月曜はおそうじ大臣におそうじをお願いしているし。エイ!と無理やり気持ちを切り替えて、3連休ばっちりお休みしましたよ。頭の中では仕事のことを考えていましたけどねw
3連休の最終日、おそうじ大臣に来てもらったのはほんっとによかったーー。いやあさすがプロですよ、キッチンもお風呂場もピカピカ。
しかも安い。三か所で3万円(税別)。
お願いしたのは、キッチン(レンジフード含む)と、お風呂場。特にレンジフードは、油でギトギトで、素人は無理。。というかできないことはないと思うけど、大変な労力を使う割に仕上がりはいまいちなのは目に見えているので、お願いして正解。
あと、毎年お願いして「よかったなあ」と思うのはお風呂場。今年は雨が多かったせいかカビが大発生してしまって。ほんっとにピカピカにしていただいて、お風呂が気持ちいいこと!
おそうじ大臣は人柄もよくて、こちらこまごまとした質問にも答えてくれるのも◎。
年に1回の大掃除でスッキリキレイにしたもらう+日常的なメンテナンスのコツみたいなものを教えてくれるのがいいのです。
今回教えてもらったのが、このカビ防止の燻煙剤。ライオンが出しているものはんですが銀イオンでカビの発生を防止するというもの。おそうじ大臣おすすめということで、お掃除直後にさっそく購入。効果については後日レポート予定ですが、おそうじ大臣がお掃除しているお客さん宅(2か月の1回ぐらいの定期訪問)では、この燻煙剤を使ってからカビの発生がかなり抑えられているとか。これは効果ありそう!
実は先週、ストレス、疲労から来る突発性難聴的な症状に見舞われ(詳細は後記。今はほぼ快復)、これからは家事もアウトソースしたり、とにかく体を休めないとなあと思っていた矢先?だったで、こうやっておそうじ大臣にしっかりおそうじしてもらえたことが何よりのヒーリングだなあと思った次第です。
ほんと、そんなにがんばってやらなくていいと頭でわかっていても、汚れたキッチンやお風呂場が目の前にあると、おそうじしたいなあ、おそうじせねばなああと思ってしまうんですよねえ。
なので今回このタイミングでおそうじ大臣に来てもらえたのはホントによかったです。
↓おそうじ大臣おすすめ。防カビ燻煙剤!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ(2018.01.10)
- 誕生日でした(2017.01.30)
- 2016年買ってよかったもの 美容・ファッション編(2017.01.04)
- ハロウィンを楽しみました!(2016.11.02)
- 運動会でした(2016.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント