イースターのイベント@原美術館でした
先週の土曜日、原美術館で開催されたイースターのイベントに親子で参加してきました。
このイベントは原美術館のお庭を使ったイベントで、お庭に隠されたイースターの卵や兎のお菓子を探すというもの。数年前から開催されていて、今年念願かなっての参加でした。
このイベントはおされ子どもファッション誌「ミルクジャポン」が主催しているので
参加した親子もおされな子どもばかり!
ユニクロを着てるのはうちの娘(私もかw)だけでしたw
しかしかわいさでいったらうちの娘がダントツでしたがね。。
↑親バカ
さて、3時からの回の二回目。よばれた子どもたちは一列に並び、よーいドンでスタート。
制限時間一分半。意外と短いんですよー。うちの娘も卵のチョコレートと、小さなチョコレートの詰め合わせをゲットしました!


このイベント、協賛がピエールエルメで、お庭に隠されているお菓子もエルメのもの。
別室でチョコレートのデモもやっていて、ホント美味しそうな香りがいっぱい!
職人さんの手業を間近で見られて子どもたちも大喜び。

お菓子を見つけたあとは、発砲スチロールの卵にクレヨンでお絵かき。
これはほかの子供たちの作品。手前のボロボロの卵が傑作w
個性豊かな子供たちの作品もほーんと面白くて、親も見てて楽しかったなあ。
これらの作品は後日ピエールエルメの表参道店に展示されるそうです。
(うちの娘のも)
ホントに素敵なイベントにご招待くださったミルクジャポンには大感謝。
また来年も参加できるといいな。。
※原美術館で開催されていた蜷川実花展については後日アップします☆
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 飛行機三段活用(2017.08.03)
- 娘の6歳の誕生日(2017.07.26)
- 節分でした(2017.02.16)
- 2016年今年のクリスマスプレゼント(2016.12.26)
- バクチクさんのコンサートのち、娘のお泊り保育@元夫宅(2016.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント