クッキー先生のワークショップに行ってきました
日曜日、娘と一緒に中目黒、ブリック&モーターにて
クッキー先生のワークショップに参加してきました!
娘の作品です↓

正確には、ディレクション:娘、作業:私。
自分でいうのもなんですが、なかなかセンスいい。。
実は
1回目のワークショップが終わって、さて帰ろうかと
お手洗いを借りたら、便器を降りた娘が蚊の鳴くような声で
「もう一回やりたい・・・」
と。
経験上、この蚊の鳴くような声での訴えは
けっこう切実だったりするので
「いいよー」ということで二回目にも参加。
ハート大好きなんだね。。
クッキー先生にプレゼント(絵本)も渡せて大満足の娘。
ホントにクッキー先生大好きなんだね。
店内にはいろいろなブースが出ていまして。
このタキビベーカリーのラクレットチーズのチーズバーガーが
とーーーっても美味しかったです。
とろとろのラクレットチーズをたっぷりのベーコン、レタス、大きなバンズに挟んでいただきます。娘はかなり気に入って、たぶん半分以上食べられましたw

※別途おにぎりやおかずも持参したのに。。
帰宅して、しばらくアイシングクッキー飾ろうよ~と提案するも
まったく無視されました。
いきなり食べ始める娘。
親バカ的ではありますが、このペロペロキャンディー型のを選んだ娘はホントセンスいいなと思いました。こうやって持って食べてるところがちゃんとかわいくなるようなものを選んでるw
さすがわが娘。。
本人はまたクッキー先生に会いたい、ワークショップ行きたいと言ってるので
またクッキー先生の情報をチェックして連れて行かねばなりませんね。
余談ですが
娘(とわたし)とで選んだクッキー先生へのプレゼントはこちら。
「自分でひらく絵本」
ひとまねこざるで有名なH.A.レイの絵本です。
実は私自身も子供時代に愛読した絵本で
おさがりを娘に与えています。
絵本の折り目を開くと絵が展開する、単純と言えば単純な絵本なのですが
色遣いが本当に美しくて、大人も子どもも楽しめる絵本です。
クッキー先生の本にも登場するサーカスのクッキーが、
この絵本に出てくるサーカスのイメージにもリンクしてて
「これなら喜んでもらえるかも」
と思い、娘と二人で選びました。
実際、クッキー先生にも喜んでもらえたようで
よかったよかった。
また遊びに行きます!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ(2018.01.10)
- 誕生日でした(2017.01.30)
- 2016年買ってよかったもの 美容・ファッション編(2017.01.04)
- ハロウィンを楽しみました!(2016.11.02)
- 運動会でした(2016.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント