アフタヌーンティーごっこ
土曜は雨がふったりやんだり。
ぱっとしないお天気だったので出かけられず
一日家でゆっくり過ごしておりました。
最近土日私がいるとママ独占!
とばかりに甘えてくるし、
特に土日はぱっとしないお天気だったので
公園にも行けず、エネルギーもてあまし気味。
しかもお昼寝なし。
さすがに私も疲れましたわ。
本当は高円寺のジークレフでクリスマス限定のスイーツを食べに行きたかったんですが
このお天気で行けず。。
でもお茶したい。。
というわけで、スコーンを作ってアフタヌーンティーごっこをしてみました。
レシピはこちらを参考に。
スコーンって本当にいろいろなレシピがあるんですが
このスコーンはふんわりさっくりしてて
かなり私好みの味。
濃い目のクロテッドクリームやレモンカード
ジャム等が合います。
今回は苺ジャムと、林檎のキャラメル煮(きのう何食べたレシピ)を添えて食べてみました。
紅茶はもちろん三徳オリジナルのダージリン。低温殺菌乳の牛乳を入れたミルクティ。
うん。おいしい。
関係ないですが、写真に映っているルクルーゼのココット。
いままで今一つ活用できていなかったんですが、こうやってジャムとか入れるのに使うと
なかなかいいということに今さらながら気づきましたw
あとココット料理とかもっと作ればいいんですけどね。
雨の日、こうやってちまちまと手作りをお菓子を作り
アフタヌーンティーごっこ。
なかなか楽しいです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 20171215フロリレージュランチ(2017.12.26)
- 20171013フロリレージュランチ(2017.10.23)
- 芸術の秋。贋作の贋作を作りました(2017.10.09)
- クッキーボーイさんのクッキー付きアイスクリーム(2017.10.03)
- eteのかき氷@銀座三越を食べてきました(2017.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント