« 大掃除というかお片付けメモ | トップページ | 娘たんの親孝行完了☆ »

生協パルでいつも買っているもの

仕事バリバリやってたときも

子ども生まれてからも
生協パルシステムずーっと使ってます。
特に今は食料品の買い物時間も惜しいぐらいなので、ほんとありがたいです。
そんな我が家でいつも頼んでいるものが何かというと…

パルくる便で毎週頼んでいるのは

・卵6個入り
・絹ごし、木綿豆腐1丁ずつ
・油あげ
隔週ぐらいで
・低温殺菌乳
あとは冷凍のお肉を何か一つと
届いたらすぐに食べられるもの(白和えやさつまあげ等)と
冷凍おかずを何か一つ。
あとなくなると必ず頼んでいるが
具ののった冷凍うどん!
もう疲れ切って何もできないとき用に必ず1つはキープしてあります。
これだと火にかけるだけでおかずも一緒にできるし。
土日のお昼なんかにもこれを食べることが多いですね。
(土日だと家で食べることが多いから三食とも
作る→片づけるの作業をやると疲れる)
ほんと便利に活用させてもらってます。
お野菜類は
らでぃっしゅぼーやのお任せお野菜セットをお願いしていて
一週間分のお野菜はらでぃっしゅで届いたもの+α(生協パル)ぐらいで充分。
あとは
足りないなーと思うものを地元スーパーやお肉屋さんで調達してます。
生協で100%まかなおうとすると、食材をあまらせがちなんですよね。
少し少な目に注文しておいて足りないものを地元で買い足すというのが
割といいパターンみたい。

|

« 大掃除というかお片付けメモ | トップページ | 娘たんの親孝行完了☆ »

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生協パルでいつも買っているもの:

« 大掃除というかお片付けメモ | トップページ | 娘たんの親孝行完了☆ »