« 高円寺ジークレフのクリスマスプレート | トップページ | 大掃除というかお片付けメモ »

スフレを焼いてみました

デロンギのオーブンを買ったときに一度作ってみたかったスフレ。
先週の週末にようやく作ることができました。
ちょうど、ルクルーゼのハート型のココットがあったので
それを使って。
レシピは石橋かおりさんのものを参考にしてみました。

卵黄と卵白(メレンゲ)との撹拌がしっかりできていなかったせいか、下の方に少し卵黄の「溜まり」のようなものができてしまいましたが概ねOK!

美味しくできました。
しかし、みるみるしぼむものなのですね。スフレって(当たり前か)
急いで食べなくてはならないのに
ココット4個分(卵2個分)はちと多かったw
でもまあ休日っぽいお菓子ができたので満足満足。

↓石橋かおりさんのお菓子の本。アートディレクションも本の内容もホント素晴らしいのですが、出版社(雄鶏社)がなくなったので、絶版です。どこかの出版社で再販してくれなかなあ

|

« 高円寺ジークレフのクリスマスプレート | トップページ | 大掃除というかお片付けメモ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スフレを焼いてみました:

« 高円寺ジークレフのクリスマスプレート | トップページ | 大掃除というかお片付けメモ »