母の日の贈り物
5/12は母の日。
一応、義母と実母に贈り物を。
色々考えて
「花より団子」
ではありませんが
食べ物にしてみました。
それなりに華があるものをということで
義母には
鎌倉ニュージャーマンのバラのマドレーヌ。
ここのマドレーヌは、前職の同僚にホワイトデイの贈り物で頂いて以来
お気に入りのお菓子。
見た目もさることながら、味もすばらしい。
ふんわりもっちり。
正統派の美味しさで、私も大好きです。
実母へは
地元の和菓子屋さんのカーネーション型の和菓子を。
ホントにカーネーションそっくりなんですよ~!
母も喜んでいたようでよかった。
母の日の贈り物って色々悩むんですが
やっぱり、お花とかお菓子とか、形に残らないもの(私は消えものと呼んでいる)が
よいかなあと思います。
これは贈り物全般に言えることで
自分が贈る贈り物は
だいたいの場合、消えものですね。
実際
私の祖母は、毎年私のおばから母の日の贈り物(草履とか色々)を貰っていたそうなんですが
全部使わずとってあって、そのまま私の母のところに来たという。。
この話を聞いて
贈り物をするときは
本当に色々考えて贈らねばならないなあと思いました。
贈り物って相手がノーと言えない分
半分暴力(失礼!)みたいなもんですからね。
今回の贈り物も相手には迷惑だったかもしれないけど。。
まあ、たいした量ではないから
勘弁してつかーさい
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 20171215フロリレージュランチ(2017.12.26)
- 20171013フロリレージュランチ(2017.10.23)
- 芸術の秋。贋作の贋作を作りました(2017.10.09)
- クッキーボーイさんのクッキー付きアイスクリーム(2017.10.03)
- eteのかき氷@銀座三越を食べてきました(2017.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント