« 子育てを経験したことのある人にしか分からないこともある | トップページ | ペニンシュラでアフタヌーンティ »

フロリレージュ川手さんのカレーを食してみた

外苑前の予約が取れないレストラン
フロリレージュの川手シェフが
ブーランジュリースドウの三周年記念で
限定カレーを販売したそうです。

夫が某ルートから入手して
早速食べてみました。

↓奥のまあるいパッケージの中に真空パックで入ってました。
お湯であたためてご飯にかけました~。

1352950528612.jpg

もう
ものすごく美味しかった。。

基本的には欧風カレーなんだけど
ちゃんとスパイスも効いていて美味しいの。

中身についてはよく分からないのですが
たぶんものすごくたくさんの果物が入っています。
(全部ドロドロに溶けていて分からない)
あまーい。
お肉は牛肉。
よーく煮込まれていて
ホロホロと崩れるぐらい。

そして、なんと。
フォワグラも入っていたんですね。。
真空パックに入ったカレーを温めたとき
やたらと黄色い油脂のようなものが出てたから
これは何だろうと思っていたんですが。。
フォワグラだったんですね。

なんと贅沢な。

これで700円というのは価格の安さで
たぶんきっと赤字ではないかと思います。

限定品なので
もう食べられないと思うけど
今度機会があったら食べてみたいなあ。

やっぱり天才だわ。
川手シェフ。

|

« 子育てを経験したことのある人にしか分からないこともある | トップページ | ペニンシュラでアフタヌーンティ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フロリレージュ川手さんのカレーを食してみた:

« 子育てを経験したことのある人にしか分からないこともある | トップページ | ペニンシュラでアフタヌーンティ »