究極のロックファッションとは?
ロックファッションといえば、ヴィヴィアン・ウエストウッド。
イギリス、パンクファッションはここから始まったといっても過言ではありません。
「NANA」映画版でも、漫画版でも、ヴィヴィアンウエストウッドの洋服はたくさん登場しますし、「本能」のときの椎名林檎さんがつけてた指輪もヴィヴィアンだし。
音楽と密接な関係にあると思います。
いや、しかし・・・「究極」といったならば、男性の場合、はやりコレではないかと思うのです。
上半身裸。
わたしの尊敬する近田春男さん(ミュージシャン、音楽評論集「考えるヒット」の作者)も「究極のロックファッションはさー、やっぱ、裸。YOSHIKIだよYOSHIKI」と熱く語っておられました。
ズラリと並べてみたのですが、やはり裸。YOSHIKIグラビアは裸率が高いです。
コンサートのときも、基本上半身裸。
こんなに裸にならなくてもいいんじゃないかと思うんですが・・・
ナンなんでしょうか。
この裸願望。
やっぱり・・・究極のファッションなのかなあ。
職場の同僚に「なんでYOSHIKIさんは、よく裸になるのかな?」
って訊いたら
「女性じゃないからだと思います」
という意味のない回答を得ました。
それぐらい不可解なものかもしれません。
ちなみに、ジャニーズの子たちも、コンサートでよく上半身裸になっているようですね。でも中には裸になりたがらない子もいるとか・・・・。
やっぱジャニーさんが
「YOU達!!上半身裸をファンの人たちに見せ付けられるぐらい鍛えないとダメなのよ!!」
って叱咤激励しているのでしょうか。
余計な想像をしてしまいました。
関係ないですが、上記のYOSHIKIの写真は、わたしの家の台所にこんな風に貼られています。
大根やにんじんを切りながら、YOSHIKIを眺め、和んでいます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのお知らせ(2018.01.10)
- 誕生日でした(2017.01.30)
- 2016年買ってよかったもの 美容・ファッション編(2017.01.04)
- ハロウィンを楽しみました!(2016.11.02)
- 運動会でした(2016.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
甲本ヒロトもライブ中、よくパンツ脱ぎますしね(笑)
どんなブランドも身につけない、寄せつけない。
自分こそがブランドってことかいな~。
ま、きれいだったらなんでもよかです(爆)
投稿: ゆーぼー | 2009/05/31 20:03
ゆーぼーさん
ヒロトさんは、パンツ脱ぐんですか!!
40過ぎてそれは凄い。
40過ぎて裸になれる、その自信、ブランド力が凄いと思います。
関係ないですが、女性で露出度高いといえば、叶姉妹・・・・彼女たちのブランド力もすごい。
「そんなに薄着で寒くないんですか?」と質問されたとき「寒いです」と正直に答えるお茶目さも一種ブランドかと・笑
投稿: 恵 | 2009/05/31 21:25